うるしの汁椀 溜
¥9,460
※この商品は、最短で1月22日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥8,800以上のご注文で国内送料が無料になります。
おみそ汁を頂くのにちょうど良い、うるし(漆)の汁椀です。
漆椀は、日本の風土によく合った丈夫なお椀です。
安心して毎日お使いください。おみそ汁を漆のお椀で頂くことで、その柔らかな口触りと、手に持った時にほっとする本漆独特の優しさで、より一層美味しく召し上がることができます。20年、30年と毎日愛用できるおすすめの逸品です。
●うるしの汁椀について●
越前塗り:福井県鯖江市の伝統工藝です
木地:栃(国産) 木製くり抜き
塗りかた:手塗り
色:溜
大きさ:直径110mm、高さ75mm
◆三星舎こだわりのセレクト◆
その1
木地が木製のくり抜きなので、塗り直しが可能です。
全て職人さんの丁寧な手仕事で作られていますので、堅牢で丈夫です。10年〜15年、毎日お使いになって少し傷が気になりだしたら、塗り直しのタイミングです。
最近多く見かける「もっかん(木合・木質)」と呼ばれる木地は、木の粉を樹脂で固めたもので、安価ですが外国産で塗り直しができません。
その2
茶褐色の美しい溜色です。落ち着いた色合いは、おみそ汁はもちろんのこと小丼や盛り付け椀としてもお使いいただけます。
その3
ほんの少し高台(お椀の底)が高めです。使いやすく手に馴染む、飽きの来ないデザインです。
◆お手入れの仕方◆
食べ終わったら食器同様に洗剤で洗って、布巾で拭いてください。
本漆ですので、食洗機・乾燥機には使えません。
※フォークやタワシなど、鋭利な金属で擦らないように気をつけてください。
※熱湯を注がないでください。
漆椀は、日本の風土によく合った丈夫なお椀です。
安心して毎日お使いください。おみそ汁を漆のお椀で頂くことで、その柔らかな口触りと、手に持った時にほっとする本漆独特の優しさで、より一層美味しく召し上がることができます。20年、30年と毎日愛用できるおすすめの逸品です。
●うるしの汁椀について●
越前塗り:福井県鯖江市の伝統工藝です
木地:栃(国産) 木製くり抜き
塗りかた:手塗り
色:溜
大きさ:直径110mm、高さ75mm
◆三星舎こだわりのセレクト◆
その1
木地が木製のくり抜きなので、塗り直しが可能です。
全て職人さんの丁寧な手仕事で作られていますので、堅牢で丈夫です。10年〜15年、毎日お使いになって少し傷が気になりだしたら、塗り直しのタイミングです。
最近多く見かける「もっかん(木合・木質)」と呼ばれる木地は、木の粉を樹脂で固めたもので、安価ですが外国産で塗り直しができません。
その2
茶褐色の美しい溜色です。落ち着いた色合いは、おみそ汁はもちろんのこと小丼や盛り付け椀としてもお使いいただけます。
その3
ほんの少し高台(お椀の底)が高めです。使いやすく手に馴染む、飽きの来ないデザインです。
◆お手入れの仕方◆
食べ終わったら食器同様に洗剤で洗って、布巾で拭いてください。
本漆ですので、食洗機・乾燥機には使えません。
※フォークやタワシなど、鋭利な金属で擦らないように気をつけてください。
※熱湯を注がないでください。
ショップの評価
三星舎
MITSUBOSHISHA
日本の健やかな暮らしを
ほんの少しだけ丁寧にする幸せ